チームビルディングにおいてメンバーのエンゲージメントを高めるには?

チームビルディング

クリニックのチームビルディングでは、メンバーが目的達成に責任を持って関わるコミットメントと、“エンゲージメント”を高めることが重要です。

こうすることにより、チームが一つにまとまり、機能しやすくなります。

ここからは、チームビルディングにおいてメンバーのエンゲージメントを高める方法を中心に解説します。

エンゲージメントの概要

エンゲージメントは、本来ビジネスの現場において、職場と従業員の関係性や、自社と顧客との関係性を表す際に用いられる言葉です。

クリニックのチームビルディングにおいては、従業員エンゲージメントのことを指すケースが多く、こちらはチームとメンバーの確固たる信頼関係を意味します。

メンバーは、チームに対して貢献することを約束し、チーム(リーダー)はメンバーの貢献に対して報いることを約束します。

こちらの約束に相当するものがエンゲージメントです。

メンバーのエンゲージメントを高める方法

クリニックのチームビルディングにおいて、メンバーのエンゲージメントを高めるためには、リーダーが以下のような施策を実行する必要があります。

・チームのビジョンを共有する
・コミュニケーションを活性化させる
・業務への満足度を高める
・メンバーの成果を承認する
・ライフワークバランスを意識する

チームのビジョンを共有する

チームにおけるビジョンや目的をメンバーに共有することは、エンゲージメントを高めるにあたって必要不可欠なことです。

具体的には、ビジョンや目的について理解が深まるよう、日頃から繰り返し周知共有を行います。

コミュニケーションを活性化させる

チーム内でオープンに意見を交わし、コミュニケーションが取れる環境を整えることも、メンバーのエンゲージメント向上につながります。

雑談をしにくい雰囲気があると、ミスにつながるアラートを見逃すことにもつながるため、情報を共有し、それについてメンバー同士が積極的に話し合える環境づくりを行うことが大切です。

業務への満足度を高める

チームビルディングでは、メンバー一人一人が自身に与えられた業務に対し、やりがいを感じているか、自身の能力や適性に合った職務だと感じているかどうかが、エンゲージメントの向上に影響します。

もし、自身の職務に前向きに取り組めないメンバーがいるのであれば、リーダーはエンゲージメントを高めるために、担当を変更するのも1つの手です。

メンバーの成果を承認する

メンバーのエンゲージメントを高めるためには、業務の実績や成長の結果が、チームに貢献することを承認する組織文化も重要です。

メンバーは、自身の業務における努力とその成果をリーダー、他のメンバーに承認してもらうことで、心理的安全性が高まり、さらに新しいことにも挑戦する意欲が生まれます。

また、具体的な承認の方法としては、以下のことが挙げられます。

承認方法概要
人事評価システム成果を正しく評価する指標をあらかじめ設定する
給与査定システム成果に見合った給与や福利厚生を提供する

ライフワークバランスを意識する

メンバーのエンゲージメントを高めるには、とにかく各メンバーに健康を維持してもらう必要があります。

また、そのためには、リーダーがライフワークバランスの取れた働き方を提供しなければいけません。

例えば、長時間に及ぶ残業やスキルに見合わない膨大な業務は、メンバーの健康を損ないます。

まとめ

ここまで、クリニックのチームビルディングにおいて、メンバーのエンゲージメントを高める方法について解説しましたが、いかがでしたでしょうか?

リーダーの思い通りにメンバーを動かすだけでは、各メンバーのエンゲージメントは向上せず、チームのまとまりもなくなります。

もし、リーダーが工夫してもエンゲージメントの向上が見られない場合は、3up Projectの活用も検討すべきです。

タイトルとURLをコピーしました